「学問のすゝめ」初版本が中津市で発見!
26日夕方のニュースで、1872年に出版された福沢諭吉の「学問のすゝめ」初版本が中津市で発見!と流れました。
歴史民俗資料館に寄贈された資料の中から発見されたようです。
初版本は8冊確認されていて、3冊が慶応義塾福沢研究センターに、5冊は東大付属近代日本法政資料センターなどに残っているそうです。
そして中津市で9冊目の発見!
中津市文化財室の方が興奮気味にこの発見を語っていました。
コスモコピー創業時のスタッフ小野さんも福沢諭吉のファンで、今も福沢諭吉の研究を熱心に続けられているようです。
このニュースは私も興奮しました!
この初版本は今月30日から10月2日まで、福沢記念館にて特別公開されます。
是非見に行きたいですね。(^_^)/